錦天満宮の大願梅と不思議な鳥居 新京極「錦の天神さん」は繫華街のオアシス

京都 錦天満宮 旅行

錦天満宮は新京極にある神社で、学問の神様、菅原道真公が祀られています。「京の台所」として有名な錦市場にもほど近く、観光やショッピングの合間に参拝することができます。ビルに挟まった不思議な鳥居をくぐり抜けると、賑やかな商店街にあるとは思えない厳かな雰囲気。境内にある可愛い「大願梅」も見逃せません。

錦天満宮

錦天満宮

錦天満宮(にしきてんまんぐう)は、錦市場の商店街・新京極通りにある神社で、学問の神様、菅原道真公が祀られています。知恵・ 学問・商才・ 招福・厄除け・災難除けのご利益があると言われ、「錦の天神さん」として親しまれています。境内は買い物客で賑わう新京極にあるとは思えないほど厳かな雰囲気で、繫華街のオアシスとなっています。

錦天満宮には有名な鳥居をはじめ、「からくじおみくじ」や「ロボット紙芝居」などユニークな見どころがいっぱい。境内には京都の名水と言われる「錦の水」もあります。

鳥居

京都 錦天満宮

錦天満宮の鳥居を見てびっくり!なんと鳥居の両端がビルの壁に突き刺さっています。理由は設計ミスらしいのですが、錦天満宮に祀られている学問の神様、菅原道真公もさぞや驚いていらっしゃることでしょう。錦天満宮には、ほかにも『奴彌鳥居(ぬねとりい)』という珍しい鳥居があります。

大願梅

大願梅

錦天満宮の大願梅(たいがんうめ)は、願いごとを記した紙を入れて境内の「大願梅の樹」に吊るして奉納するものですが、奉納せずに持ち帰っても良いそうです。可愛い形なので、そばに置いてお守りにしたくなりますね。

錦天満宮
住所:京都市中京区新京極通り四条上る中之町537
電話:075-231-5732
参拝時間:8:00~20:00
※境内自由
公式サイト:https://nishikitenmangu.or.jp/

新京極

京都京極商店街

新京極商店街は三条通りから四条通りまで南北500メートルの商店街。150年の歴史を誇る京都最古の商店街には、レストランやカフェ、ショッピングスポット、映画館やゲームセンターなど様々なお店が並んでいます。

新京極通り

京都 寺町京極商店街

新京極通りは多くの観光客や地元の人たちで賑わう最も賑やかなアーケード街で、人気カフェやおしゃれスポットなどがたくさんあります。

錦市場

京都 錦市場

錦市場は名店がズラリと並ぶ「京の台所」。寺町通りから高倉通りまで、東西400メートルのアーケード街に、惣菜、漬物、鮮魚など、約130軒のお店が連なっています。

「魚力」のはもカツ、「三木鶏卵」のだし巻き、「かき屋 錦 だいやす」の蒸し牡蠣など、京都の名物が目白押し!テイクアウトできる食べ物も多く、イートインコーナーで気軽に京都の食文化を味わうことができます。

鳴門鯛焼本舗

鳴門鯛焼本舗

「鳴門鯛焼本舗」は新京極に並行する寺町通りにある鯛焼きのお店。看板に「天然鯛焼」とありますが、一匹ずつ丁寧に焼く「一丁焼き」という焼き上げ製法を「天然」と呼ぶそうです。

鯛焼きは、十勝産あずき、鳴門金時いも、プレミアムカスタードの3種類。

店先にできている行列は途切れることがなく、その人気ぶりがよくわかります。出来立ての鯛焼きはカリっと香ばしく美味。甘いモノ好きなら見逃さないお店です。

最後に

新京極にある錦天満宮は観光やショッピングの合間に参拝できる親しみやすい神社です。「京の台所」として有名な錦市場にも近いので、京都観光の際は、ぜひ一度訪れるてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました