哲学の道「京湯どうふ 㐂さ起」のランチでコース料理もリーズナブルに!

京湯どうふ 㐂さ起 旅行

哲学の道のそばにある「京湯どうふ 㐂さ起」は、湯豆腐コースをリーズナブルな価格でいただける美味しい京料理のお店です。京都名物の湯豆腐は高いと思い込んでいましたが、良心的なお値段にびっくり。今回は散策の途中でいただいたランチメニューをご紹介します。

京湯どうふ 㐂さ起

京湯どうふ 㐂さ起

「京湯どうふ 㐂さ起」は哲学の道のほとり法然院のそばにある豆腐料理のお店です。料亭風の店構えなのでちょっと高そうな雰囲気ですが、本格的な京都名物の湯豆腐をリーズナブルなお値段でいただくことができます。

京湯どうふ 㐂さ起

湯豆腐コース

「京湯どうふ 㐂さ起」で、今回は「京湯どうふ(2100円)」と「京湯どうふ上(2800円)」をいただきました。湯豆腐コースを2000円台でいただけるなんて嬉しいですね。

京都 㐂さ起 湯どうふ膳

京湯どうふ(上)

◆湯豆腐

◆胡麻どうふ

◆えび2尾とお野菜の天ぷら(7品)

◆ご飯

◆香の物

京都 㐂さ起 湯どうふ膳

京湯どうふ

◆湯豆腐

◆胡麻どうふ

◆ゆばとお野菜の天ぷら(6品)

◆ご飯

◆香の物

京湯どうふ 㐂さ起

きめ細かなお豆腐はコクがあり、のどごしなめらかで最高!

京湯どうふ 㐂さ起 胡麻豆腐

自家製のゴマ豆腐も絶品です。そのほか、京都産コシヒカリのご飯や、素材の味を生かしたゆばの天ぷらなど、どれも美味しかったです。

京湯どうふ 㐂さ起 店内

お座敷でくつろぎながら美味しい湯豆腐をいただく贅沢な時間。日本人に生まれてよかったなあとしみじみ思います。

㐂の意味

「京湯どうふ 㐂さ起」の「㐂」という字は「㐂(よろこ)ぶ」と読むのですね。ラッキーセブンが3つで「よろこぶ」なんて粋な命名! 「㐂」は「喜」の異体字で、読み方も同じなのだそう。ちなみに異体字とは、意味・発音が同じで、標準の字体とは異なる漢字のことで、例えば、「煙」⇔「烟」、「秋」⇔「龝」などがあります。

哲学の道で45年以上も愛され続けている名店「京湯どうふ 㐂さ起」は、その名に違わぬ喜びあふれる場所でした。

㐂さ起の基本情報

京湯どうふ 㐂さ起
電話:075-751-7406
住所:京都市左京区浄土寺南田町173-19
営業時間:11:00~21:00 (L.O. 18:00)
定休日:水曜日
席数:80席
アクセス
市バス32系統「南田町」バス停下車 徒歩約3分
市バス5系統・循環系等203番・204番「浄土寺」バス停下車 徒歩約8分

公式サイト:http://www.kyoto-kisaki.com/

>>京都の人気観光スポット【楽天旅ノート】

最後に

「京湯どうふ 㐂さ起」は京都名物の湯豆腐をリーズナブルなお値段でいただける良心的なお店です。湯豆腐コースは高いと思い込んでいましたが、気軽に楽しめるお店もあるのだなあと嬉しくなりました。哲学の道を散策する機会があれば、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました