寄港地観光はクルーズのお楽しみの1つ!どんな寄港地があるのかは、クルーズ選びの大きなポイントになります。
私たちが乗船したMSCベリッシマの寄港地は、別府、鹿児島、釜山、境港、金沢、函館で、釜山以外はオプショナルツアーに参加せず、フリーで寄港地観光を楽しみました。
今回は「MSCベリッシマ横浜発着日本一周10日間クルーズ」寄港地観光をご紹介します。
MSCベリッシマの寄港地観光
MSCベリッシマ横浜発着日本一周10日間クルーズの寄港地は、別府(大分)、鹿児島(鹿児島)、釜山(韓国)、境港(鳥取)、金沢(石川)、函館(北海道)です。
寄港地観光は船会社のオプショナルツアーに参加する場合と、フリーで自由に観光する場合があります。
フリーの寄港地観光は、港から市街地までのシャトルバスを利用する、または港からタクシーに乗車する場合がほとんどです。
シャトルバス
それぞれの寄港地でシャトルバスが運行されています。いずれも有料で、予約は不要。前日にチケットが配布され、乗車する時にチケットを渡すシステムです。
シャトルバスの案内は、前日に配布される船内新聞に記載されているので要チェックです。
タクシーで寄港地観光
私たちは韓国・釜山だけオプショナルツアーに参加し、それ以外はタクシーで寄港地観光を楽しみました。
寄港地観光の内容は以下になります。
鹿児島:フリーで寄港地観光(タクシー)
釜山:オプショナルツアー(シャトルバス)
境港:フリーで寄港地観光(タクシー)
金沢:フリーで寄港地観光(タクシー)
函館:フリーで寄港地観光(タクシー)
オプショナルツアー
オプショナルツアーは寄港地観光を効率よく楽しめます。また、優先的に下船できる、乗り遅れる心配がないのも大きなメリットと言えるでしょう。
人気のオプショナルツアーはすぐ完売してしまうこともあるので早めに予約しておくと安心です。
船が港に着岸して下船が始まるのはだいたい30分後くらいからです。
あれだけ多くのお客さんが乗っていても大混雑でめちゃくちゃってほどではありません。多少列はできますが下船が始まったら、どんどん皆さん降りていく感じでした。
帰船リミットは出港30分前
すべての港において帰船リミットは出港の30分前です
寄港地観光のモデルコース
寄港地の別府、鹿児島、釜山、境港、金沢、函館の観光モデルコースを紹介します。
帰船はそれぞれ出港の30分前。フリーで寄港地観光する場合、船に乗り遅れないように十分注意したいですね。
寄港地・別府の観光モデルコース
寄港地・別府は朝から雨だったので、港に一番近い温泉「竹瓦温泉」に行き、早めに船に戻りました。ランチは大分名物グルメ・冷麺ととり天を、竹瓦温泉のそばにある「トキハ 別府店」でいただきました。
「トキハ 別府店」は別府駅に近いデパートで、食事や買い物に便利です。お土産やお弁当が豊富で、無料で利用できるデパ地下足湯もあります。
寄港地・別府の観光モデルコースは以下になります。
↓
竹瓦温泉
↓
トキハ 別府店でランチ
↓
トキハ 別府店前からタクシーで港へ
寄港地・鹿児島の観光モデルコース
寄港地・鹿児島では港からタクシーに乗車し、知覧、天文館、仙巌園を観光しました。
知覧特攻平和会館や世界文化遺産「名勝 仙巌園」を見学したり、天文館で鹿児島名物のかき氷「白熊」を食べたり、雄大な桜島を眺めたり、充実した寄港地観光となりました。
貸切観光タクシー3時間コースで24900円。(1人 6225円)
寄港地・鹿児島の観光モデルコースは以下になります。
↓
知覧(知覧特攻平和会館)
↓
天文館(むじゃき
↓
仙巌園
↓
港ターミナル
寄港地・釜山の観光モデルコース
寄港地・釜山ではオプショナルツアーに参加し、甘村文化村、松島スカイウォーク、国際市場を観光しました。
甘村文化村のマシュマロアイス、国際市場の10ウォンパンなど食べ歩きも楽しみました。
寄港地・釜山の観光モデルコースは以下になります。
↓
甘村文化村
↓
松島スカイウォーク
↓
国際市場
↓
港で解散
寄港地・境港の観光モデルコース
寄港地・境港では、鳥取砂丘、砂丘美術館、水木しげるロードのほか、島根県まで足を延ばし、足立美術館(島根県)を観光しました。
貸切観光タクシーは5時間コースで43500円。(1人 10875円)
寄港地・境港の観光モデルコースは以下になります。
↓
足立美術館(島根県)
↓
鳥取砂丘(鳥取県)
↓
砂丘美術館(鳥取県)
↓
水木しげるロード(鳥取県)
↓
港ターミナル
寄港地・金沢の観光モデルコース
寄港地・金沢では、ひがし茶屋街、卯辰山公園、天徳院、近江屋市場を訪れました。
そのほか、老舗和菓子店「柴舟小出本店」や「あめの俵屋本店」に立ち寄り、金沢名物の柴舟やじろあめをお土産に購入しました。
寄港地・金沢の観光モデルコースは以下になります。
↓
老舗和菓子店「柴舟小出」
↓
あめの俵屋本店
↓
東山菅原神社
↓
ひがし茶屋街
↓
卯辰山公園
↓
天徳院
↓
近江屋市場
↓
金沢駅
↓
港ターミナル
寄港地・函館の観光モデルコース
寄港地・函館では、五稜郭タワー、金森倉庫、立待岬、元町を観光しました。
そのほか、ラッキーピエロ本店でチャイニーズチキンバーガーを食べたり、六花亭本店でティータイムを楽しんだりしました。
寄港地・函館の観光モデルコースは以下になります。
↓
五稜郭タワー
↓
六花亭本店
↓
金森倉庫
↓
ラッキーピエロ本店
↓
立待岬
↓
元町
↓
港ターミナル
最後に
今回のMSCベリッシマ日本一周10日間クルーズでは、別府(大分)、鹿児島(鹿児島)、釜山(韓国)、境港(鳥取)、金沢(石川)、函館(北海道)を訪れました。リーズナブルな価格なのに、一度の旅行でたくさんの観光地を訪れることができるクルーズは本当にお得です。最近は魅力的な格安クルーズが続々と登場しているので、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
コメント