【MSCベリッシマ乗船記 5日目】クルーズ寄港地の韓国・釜山では、オプショナルツアーで、甘村文化村、松島スカイウォーク、国際市場を訪れました。名物の10ウォンパンや小籠包などグルメも堪能し、韓国旅行を満喫しました。一度の旅行で海外旅行まで楽しめるクルーズは最高です。
今回はクルーズ寄港地・釜山の観光スポットを紹介します。
スポンサーリンク
MSCベリッシマクルーズ寄港地 釜山
MSCベリッシマクルーズ5日目は、寄港地の韓国・釜山を観光します。
入港は午後12時、出港は午後7時。
釜山ではオプショナルツアーで、甘村文化村、松島スカイウォーク、国際市場を回りました。
オプショナルツアーは、シャトルバスでそれぞれの観光スポットを訪れます。
甘村文化村の「星の王子様」で写真撮影したり、松島スカイウォークで海上散策したり、国際市場で食べ歩きしたり、韓国旅行を満喫しました。
寄港地 釜山 オプショナルツアー
寄港地・釜山の観光モデルコースは以下になります。
港からシャトルバス
↓
甘村文化村
↓
松島スカイウォーク
↓
国際市場
↓
港で解散
甘村文化村
甘村文化村のカラフルな街並み。
スポンサーリンク
松島スカイウォーク
松島スカイウォークは「松島(ソンド)海水浴場」の海の上を歩く遊歩道。
国際市場
食べ歩きが楽しい国際市場。
国際市場の10ウォンパン、美味しかったです♪
最後に
MSCベリッシマ日本一周クルーズでは日本の観光名所のほか、韓国・釜山まで訪れることができました。一度の旅行で海外旅行まで楽しめるクルーズは本当にお得!移動も楽々なので病みつきになりそうです。韓国旅行を検討中の方は、寄港地が釜山や済州ののクルーズをチェックしてみてはいかがでしょうか。
関連記事:【MSCベリッシマ乗船記】 格安!10万円以下の日本発着日本一周クルーズ
スポンサーリンク
コメント