静岡三嶋大社伊豆パワースポット日帰りバスツアー体験記

三嶋大社 旅行

伊豆のパワースポット三嶋大社を参拝する日帰りバスツアーに行ってきました。縁起餅の福太郎をいただいたり、腰かけ石で写真撮影したりお楽しみいっぱい! 静岡には富士山をはじめ、多くのパワースポットがありますが、三嶋大社は商売繁盛のご利益があるとされています。今回は源頼朝が源氏再興を祈願したことでも有名な三嶋大社の見どころをご紹介します。

▼関連記事▼
富士見テラスと駿河湾クルーズの日帰りバスツアー いちご狩り食べ放題も♪

三嶋大社は伊豆のパワースポット

三嶋大社

日帰りバスツアーで、静岡・三島市にある三嶋大社に行ってきました。三嶋大社は商売繁盛のパワースポットとして有名な神社で、御祭神は恵比寿様として親しまれている大山祇命(オオヤマツミノミコト)。山森の守護神で、福徳の神様として知られています。

本殿付近には強い「気」があると言われていますが、境内をゆっくり歩いているだけで神聖な気持ちになります。拝殿を見上げると見事な彫刻が施されていて、その荘厳な雰囲気に圧倒されます。

三嶋大社

三嶋大社総門(そうもん)にあるりっぱな注連縄は、重さ400kg、太さ2m、長さ6.4mもあり、三島市指定文化財に指定されているそうです。

三嶋大社の注連縄

三嶋大社は源頼朝が源氏再興を祈願した社としても有名で、境内には源頼朝ゆかりの「腰掛け石」があります。

三嶋大社の境内

境内にある金木犀は三嶋大社の神木で、「三島神社のキンモクセイ」として国の天然記念物に指定されています。樹齢1200年以上の巨大な金木犀は、満開になるとその香りが風に乗って遠くまで届くそうです。そんな話を伺うと、秋にもう一度参拝したくなります。

総欅造りの重厚な社殿、境内の句碑、宝物館の国宝「梅蒔絵手箱」など、見どころが満載の三嶋大社は、パワースポットとしてだけでなく、歴史が好きな方にとっても見逃せない神社です。

三嶋大社の厳島神社と神池

三嶋大社の厳島神社

三嶋大社の大鳥居をくぐると見えてくるのが、色鮮やかな厳島神社(いつくしまじんじゃ)と、神池(しんち)と呼ばれる池。神池は、源頼朝が放生会を行ったと伝えられています。

三嶋大社の神池
厳島神社の御祭神は、市杵島姫命(イチキシマヒメ)で、商売繁盛、安産などの守護神様です。厳島神社周辺の赤い橋のたもとで記念撮影をする人も多く、絵になる美しいスポットです。

三嶋大社の腰掛け石

三嶋大社の腰掛け石
三嶋大社にある腰掛け石(こしかけいし)は、源頼朝が源氏再興を祈願した際に、腰かけて休息したと伝えられています。左側に源頼朝、右側に北条政子が腰掛けたとされています。歴史上の人物と”お知り合い”になれる石!これはもう座るしかありませんよね。

神馬舎

三嶋大社の神馬舎
神馬舎(しんめしゃ)に安置されている御神馬は、慶応4年(1868年)に造られたものだそうです。 また、「三嶋大社の神馬は、毎朝神様を乗せて箱根山に登る」という古くからの言い伝えがあり、子どもの成長と健脚を祈る風習があるということです。

三嶋大社宝物館

三嶋大社に伝わる御神宝、文書、資料などが展示されている宝物館には、北条政子奉納と伝わる手箱・国宝『梅蒔(うめまきえ)絵手箱』の模造復元品も展示されています。

鎌倉時代の漆工芸品の傑作と言われる手箱には、鏡やくし、白粉(おしろい)箱などの化粧道具が納められており、北条政子が京都の職人集団に発注したものと推定されているそうです。歴史ファンには見逃せないスポットですね。

三嶋大社宝物館のみ有料となりますのでご注意ください。

三嶋大社宝物館
開館時間:午前9時~午後4時30分(入館は4時まで)
※以下の期間は開館時間を延長
三嶋大社例祭期間(8/15~8/17)
正月初詣期間(1/1~1/3)
拝観料
一般 500円
大学生・高校生 400円
中学生・小学生 300円

三嶋大社の神鹿園

三嶋大社の神鹿園

三嶋大社宝物館の裏にある「神鹿園(しんろくえん)」には鹿がいっぱい!鹿の数は、40~50頭ぐらいでしょうか。大正8年(1919年)に、奈良の「春日大社」から譲り受けたという8頭の鹿が、今ではこんなに増えたのですね。

三嶋大社の鹿

境内の「大社のよりどころ」で鹿せんべいを買って、餌をあげることもできますよ。鹿は”神様の使い”と言われていますが、中には餌をめぐって喧嘩する鹿もいて、なかなかワイルドな光景でした。

三嶋大社・大社のよりどころ

三嶋大社名物・縁起餅の福太郎

三嶋大社の福太郎

三嶋大社の名物・福太郎は、こし餡でくるんだ草餅で「縁起餅」と言われています。烏帽子(えぼし)をモチーフにした形が何とも可愛い!

”邪気を払う”と言われているヨモギの香りと、上品な甘さのこし餡がよく合います。境内の福太郎茶屋でいただくと、お茶付きで 200円(税込)。何とも良心的なお値段です。

三嶋大社の福太郎の看板

お土産用の箱入りは12個入りで1,000円(税込み)です。とても美味しいので、地方に住む母に送りたかったのですが、福太郎餅の賞味期限は4日間でした。残念・・・。

スポンサーリンク

三嶋大社のアクセス

三嶋大社
住所:静岡県三島市大宮町2丁目1番5号
電話:055-975-0172
交通アクセス
・三島駅からバスで10分
・東名高速道路 沼津ICから車で20分
公式サイト:http://www.mishimataisha.or.jp/

>> 三嶋大社の周辺情報【楽天たびノート】

まとめ

「空と海から眺める初富士 富士見テラス&駿河湾クルーズ!海鮮浜焼き食べ放題といちご狩り食べ放題&三嶋大社初詣」という見どころいっぱいのバスツアーに参加して、三嶋大社を参拝したのですが、格式高い神社の境内を歩いているだけで神聖な気持ちになりました。

旅の途中、至る所で富士山を拝み、最終地が三嶋大社という開運旅行は、お天気にも恵まれ、良い運気をたくさんいただいたような気がします。バスツアーなら乗り継ぎもなく、色々なパワースポット巡りができるのでおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました