ブリティッシュコロンビア(カナダ)・ビクトリアにあるミニチュア博物館をご存知でしょうか?以前、旅行中にふらりと入ってみたのですが、ドールハウス、鉄道ジオラマ、ヨーロッパの街並みなど館内に展示された精巧なミニチュアの世界にすっかり魅了されてしまいました。
今回は年齢を問わず楽しめるカナダの人気観光スポット「Miniature World(ミニチュアワールド)」を紹介します。
ビクトリアのミニチュア博物館
カナダ・ビクトリア(ブリティッシュコロンビア州)にある「ミニチュア博物館(Miniture World)」は、約85種類以上ものミニチュアジオラマが展示されている人気観光スポットで、インナーハーバー近くのハンボルト(HUMBOLDT)通りにあります。
ミニチュア博物館には世界最大級のドールハウス、鉄道ジオラマ、ヨーロッパの街並み、おとぎ話の世界など、リアルで精巧なミニチュアがたくさん展示されています。また、戦争を再現したコーナーもあり、ミニチュアを通してカナダやアメリカの歴史を学ぶことができます。
精密なフィギュアは、ミニチュアファンはもちろん歴史好きな方にもおすすめ!
ビクトリアの観光スポットと言えば「ブッチャート ガーデン」が有名ですが、ミニチュア博物館はインナーハーバー周辺の散策に最適なお出かけスポットです。
ミニチュア博物館の入場料は、大人15ドル。詳細は公式サイトでご確認ください。
公式サイト⇒ Victoria Miniature World
ミニチュアワールド
ミニチュア博物館には1880年頃の世界最大のドール ハウスや鉄道模型・グレート カナディアン鉄道などが展示されています。精巧でリアルなミニチュア、ジオラマは見応えがあり、1つ1つ見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
ドールハウス
細部まで美しく装飾されたドールハウス。
1つ1つ部屋を覗いてみると、様々なドラマがあります。
まるで映画の1シーンを見ているかのよう!
可愛いベビーベッド、木馬、そして、ミニチュアのミニチュア!
床に描かれた可愛いイラストも見逃せません。
鉄道ジオラマ
鉄道ジオラマは、実際にボタンを押して列車を動かしたり、建物の位置を確認したりして楽しむことができます。
小さい女の子も夢中で遊んでいました。
ヨーロッパの街並み
リアルに表現されたヨーロッパの街並み。
バッキンガム宮殿やトラファルガー広場も見学できます♪
おとぎ話の世界
おとぎ話の世界を再現したファンタジーワールド。
観客はガリバーを見下ろす巨人に!
まるで絵本の世界に迷い込んだような可愛い世界です。
戦争
戦争の様子もリアルに表現されています。
フィクション、ノンフィクション、ファンタジー・・・、様々な世界が表現されている素晴らしいミニチュアの世界!
ディケンズの世界を表現したコーナーもあります。
そのほか、照明で昼と夜の違いを表現したり、サウンドなどの特殊効果を使ったり、ミニチュア博物館は様々な仕掛けで世界最小の豪華なショーを楽しませてくれます。
最後に
カナダ・ビクトリアの観光スポットは「ブッチャート ガーデン」が有名ですが、ミニチュア博物館も見応えがあります。サマーシーズンは、夜の9時まで開館しているのも嬉しいですね。特に雨の日のお出かけスポットに最適なので、ミニチュアファン以外の方もぜひチェックしてみてくださいね。
関連記事:太平洋横断クルーズで終日航海を満喫!函館 ロシア カナダを巡る旅
コメント