おでかけ 百草園 梅まつり「ひなまつり 雛人形・つるし雛展 雛の国見せと曲水の宴」 百草園の梅まつり「ひなまつり 雛人形・つるし雛展 雛の国見せと曲水の宴」に行ってきました。京王百草園は東京都日野市にある日本庭園で、梅の名所として知られており、毎年2月から3月に約800本もの梅の木が見ごろを迎えます。高台にあるため見晴台か... 2022.03.23 おでかけ
おでかけ 小田野中央公園 河津桜の名所は遊具も充実!子どもと楽しめるお花見スポット 東京八王子にある小田野中央公園は河津桜の名所のひとつ。遊具も充実しているので子どもと一緒にお花見が楽しめます。ソメイヨシノより一足早く咲く河津桜を始め、八重桜や大寒桜など様々な桜を鑑賞できる公園には、ブランコや滑り台のほか、ターザンロープな... 2022.03.20 おでかけ
おでかけ 信松院の河津桜としだれ梅 松姫ゆかりの寺 東京八王子のお花見スポット 東京八王子・信松院に咲く河津桜(カワヅザクラ) を見に行ってきました。早咲き桜のひとつで、濃いピンク色の大きめな花が特徴の河津桜は静岡河津町で発見された桜ですが、東京でも鑑賞できるのが嬉しいですね。ソメイヨシノより一足早いお花見はいかがでし... 2022.03.18 おでかけ
おでかけ グリーンスプリングスにティラノサウルス登場!期間限定の3Dビジョン 立川「グリーンスプリングス」にティラノサウルスが登場!国内最大級の裸眼3Dビジョンは約150平方メートルもあり、迫力満点です。期間中は、「ティラノサウルス」をはじめ、計5作品の映像コンテンツが上映されるそうなのでお見逃しなく。 2022.01.10 おでかけ
おでかけ 立川PLAY! MUSEUM「tupera tuperaのかおてん. 」体験レポート 東京・立川の美術館「PLAY! MUSEUM」で「tupera tuperaのかおてん. 」が開催されています。絵本原画をはじめ、”映像や立体物を通じて自由に感じ、発見し、さまざまな「PLAY!」体験ができる美術館”ならではの企画展は、子ど... 2020.12.15 おでかけ
おでかけ はらぺこあおむし展「エリック・カール 遊ぶための本」立川・プレイミュージアム 立川・プレイミュージアムではらぺこあおむし展「エリック・カール 遊ぶための本」が開催されています。世界的ベストセラー作家が生み出す、おもちゃのような絵本の世界は必見です! 2020.12.07 おでかけ
おでかけ 立川「プレイミュージアム」はらぺこあおむしとtupera tuperaのかおてん. 立川の複合施設グリーンスプリングスにある美術館「プレイミュージアム(PLAY! MUSEUM)」で開催中のはらぺこあおむし展とtupera tuperaのかおてん.に行ってきました。遊び心満載の美術館にはカフェも併設されお楽しみがいっぱい!... 2020.12.04 おでかけ
おでかけ だれも知らないレオレオーニ展 板橋区立美術館 「スイミー」や「あおくんときいろちゃん」で有名な絵本作家レオ・レオーニの作品を紹介する展覧会『だれも知らないレオレオーニ展』が板橋区立美術館で開催されています。今回の展覧会では絵本原画のほか、油彩画や政治風刺イラスト、制作のためのスケッチな... 2020.11.23 おでかけ