南禅寺三門の階段を登ると五右衛門が感動した京都の絶景が目の前に!

南禅寺 山門 旅行

南禅寺三門の階段を登ると京都の街を一望できる観光名所。「絶景かな絶景かな」は石川五右衛門が南禅寺三門から京の街を見下ろした時の名台詞ですが、まさに同じ感動を味わうことができます。でも、楼上まで急な階段を登る必要があるので躊躇される方も多いようです。確かに階段の上り下りはちょっと大変ですが、その美しい眺めは息切れしても登る価値ありです!

南禅寺の三門で五右衛門に!

南禅寺

南禅寺三門の階段を登って楼上の絶景を眺めてきました。巨大な三門の高さは22m!錦絵のように美しい風景を見下ろすと、「絶景かな、絶景かな」という石川五右衛門の名台詞が思わず口から飛び出します。

私たち南禅寺を訪れたのは10月下旬。ちょうど紅葉の始まりで赤・黄・緑の美しいグラデーションを心ゆくまで堪能することができました。

山門の楼上に登る階段は急なのでちょっと大変でしたが、目の前に広がる美しい景色を眺めたら一気に疲れが吹き飛びました。

南禅寺

京都の洛東エリアにある南禅寺は臨済宗南禅寺派の大本山。三門を支える立派な柱は重量感があり、歴史の重みが伝わってきます。大きな柱はまるで自然を引き立てる額縁のよう!そのダイナミックな絵画に圧倒されました。

南禅寺 山門から眺める景色

南禅寺 山門からの眺め

南禅寺山門の楼上は眺望抜群!近くに南禅寺境内、遠くに京都市内を見下ろせます。開放感あふれる素晴らしい景色を前に、これまでも多くの人たちが「絶景かな、絶景かな」と石川五右衛門の名台詞をつぶやいたことでしょう。

南禅寺 山門からの眺め

高さ22mの山門からの眺めは迫力満点!

南禅寺 山門からの眺め

境内にいる人たちがミニチュアフィギュアに見えます。

南禅寺

四季折々の絶景を見るためなら階段の上り下りも何のその!次回は歌舞伎「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」の石川五右衛門のように、春爛漫の京都の景色を楽しもうと思います。

南禅寺の三門の階段

南禅寺の三門は日本三大門の一つで、「天下竜門」とも呼ばれています。南禅寺三門から絶景を眺めるためには急な階段を登らなければならないので苦手な方も多いようです。でも、周囲のみなさんもゆっくりゆっくり上がっていかれるので大丈夫です。私も最初は躊躇しましたが、注意深く登っていかれるみなさんの様子を見て安心しました。

それでも、やはり気になるようであれば、なるべく混雑を避けて早めに山門へ行かれるといいかもしれません。階段を上がって楼上にたどり着いたら、ご褒美のように素晴らしい光景が待っています。回廊をゆっくり一周しながら、古都に広がる大自然を思う存分お楽しみ下さいね。

南禅寺 山門

南禅寺山門を拝観する際、入口と出口の階段は別々です。入口で拝観料を払った後、用意されているビニール袋に靴を入れて階段を上ります。階段を上がる際の写真撮影は禁止。階段からすべり落ちたら大変ですものね。下りの階段も用心しながらそろりそろりと降りましょう。

南禅寺

古のテーマパーク(!?)はワクワクドキドキ。ちょっとしたスリルが味わえます。山門からの眺めを堪能した後の高揚感はジェットコースターに乗った後の気持ちに似ているかも?

三門の拝観料は 大人600円です。

南禅寺の基本情報

南禅寺
住所: 京都府京都市左京区南禅寺福地町 MAP
電話番号:075-771-0365
拝観時間
●12月1日~2月28日
午前8時40分~午後4時30分
●3月1日~11月30日
午前8時40分~午後5時
※拝観受付は拝観時間終了の20分前まで
※年末(12月28日~31日)は一般拝観できません。
拝観料
●方丈庭園 大人 600円
●三門 大人 600円
●南禅院 大人 400円
アクセス
●JR京都駅から市バスで30分
●地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で10分
公式サイト:https://www.nanzenji.or.jp/

>>京都の人気観光スポット【楽天旅ノート】

最後に

南禅寺 三門から素晴らしい景色を眺めると、ついつい石川五右衛門になりきって「絶景かな絶景かな」と見栄を切りたくなります。階段を上り下りするのはちょっと大変ですがいい思い出になりますよ。南禅寺境内に繋がる「水楼閣」もお見逃しなく!

関連記事:南禅寺の水路閣 レンガ造りのアーチ橋 サスペンスドラマのロケ地は圧巻!

コメント

タイトルとURLをコピーしました