豪華客船日本一周クルーズは高いと思い込んでいませんか?でも、セレブリティミレニアムの日本一周クルーズなら10万円台~と格安で楽しめるんです。通常の旅行と変わらない料金でセレブな船旅ができるなんて驚きですよね。
初めてのクルーズでセレブリティミレニアムに乗船して以来、すっかりハマッてしまい、1年に2度も乗船してしまいました。
今回はプレミアム客船なのにリーズナブルなセレブリティクルーズの魅力を紹介します。
セレブリティミレニアムの日本一周クルーズは格安!
豪華客船の日本一周クルーズを格安で楽しむならセレブリティミレニアムがおすすめです。プレミアムクラスの客船なのにクルーズ料金10万円台~とカジュアル客船と同じくらいリーズナブルなのです。
クルーズ料金には宿泊や食事、エンターテインメントなどが含まれているので、通常の旅行よりかなりお得と言えるでしょう。朝昼晩の食事はもちろん、アフタヌーンティーや夜食、プールやジャグジー、映画やショーなど無料で自由に楽しめます。
セレブリティミレニアムの特徴はモダンでスタイリッシュなデザイン、3つ星シェフ監修の食事、三層吹き抜けの大型シアターなど魅力たっぷりです。格安で優雅な船旅が実現できるなんて夢のよう!安心でお得な日本発着クルーズは初めてのクルーズにも最適です。
関連記事:日本発着クルーズ旅行記 豪華客船セレブリティミレニアム 10泊11日で日本一周
メインダイニング、ブュッフェでの食事(朝食、昼食、夕食)
ティータイム、夜食などの軽食
プール、フィットネスなどの船内設備
ショー、イベント等のエンターテイメント
2020年11月から、セレブリティクルーズではに全船、全カテゴリーに新サービス「All Included」が採用され、通常、追加代金がかかるサービス(クラシック・ドリンク・パッケージ、船内Wi-Fi、船内チップ)がクルーズ代金に含まれています。(※例外あり)スイート以外の客室も同じサービスが受けられるなんて最高!追加料金を気にすることなく有料サービスが利用できるなんて嬉しいですね。
セレブリティミレニアムってどんな船?
豪華客船セレブリティミレニアムは2019年に改装された9万トンクラスの人気プレミアム船で、客室、メインダイニング、ラウンジなど船内ほぼ全てが一新されました。
「セレブリティ・レボリューション」の名のもとに、500名を超す一流の建築家、デザイナー、エンジニアが集結し大改装を終えた船内はモダンでラグジュアリーな非日常空間です。
セレブリティミレニアムは、以前、TBS系列『マツコの知らない豪華客船の世界』でも紹介され、日本にも多くのファンがいます。
豪華客船なのに親しみやすくアットホームな接客もセレブリティクルーズの魅力です。
モダンでスタイリッシュなデザイン
セレブリティミレニアムのトレードマークはΧのロゴ!白と濃紺で塗り分けられた船体とファンネル(煙突)のⅹの文字がクールです。トレードマークⅹは、創業したチャンドリスのギリシア語表記『ΧΑΝΔΡΗ』に由来するそうです。
3つ星シェフ監修の食事
壁一面がガラス張りの豪華なメインダインニングで、毎晩、3つ星シェフ監修の食事が堪能できます。
関連記事:クルーズの食事って美味しいの?セレブリティミレニアムのレストランとメニュー
多彩なアクティビティ
豪華な船内にはエンターテイメントやカジノ、プール、リラクゼーション施設など多彩なアクティビティが揃っているので、移動中も充実した船旅を満喫できます。
関連記事:豪華客船クルーズのイベントと船内施設 アクティビティ 毎日がバカンス!!
乗客定員 2,218人
総トン数 90,940トン
全長 294メートル
船籍 マルタ共和国
客室数 1,109室 乗客定員 2,158名
乗組員数 1,024人
巡航速度 24ノット
全幅 32.2メートル
就航 2000年(2019年2月改装)
セレブリティミレニアムの船内
セレブリティミレニアムの船内はモダンでスタイリッシュなデザイン。ゴージャスな非日常空間は”憧れの船旅”そのものです。プレミアム客船でありながらクルーズ料金はリーズナブルなので、クルーズデビューにも最適です。
優雅な非日常空間「グランドフォイヤー」
優雅な吹き抜けの空間「グランドフォイヤー」をはじめ、船内はデザイン性豊かなインテリア、遊び心溢れるアート作品などが点在しています。
関連記事:豪華客船クルーズ 船内のお洒落なインテリアに注目!五感を揺さぶる非日常空間
三層吹き抜けの大型シアター
三層吹き抜けの大型シアターでは毎日日替わりで様々なショーが繰り広げられます。まるでブロードウェイのような豪華な舞台と選び抜かれた素晴らしいプログラムは興奮の連続です。
関連記事:クルーズでエンターテイメント三昧!洋上の楽園で毎日豪華なショータイム
ルーフトップテラスの大型スクリーン
ルーフトップテラス(屋外テラス)では潮風に吹かれながらゆったりと大型スクリーンの映画を鑑賞することができます。
心落ち着くソラリウム
ソラリウムはガラス張りの天井窓から日差しが降り注ぐ贅沢な屋内プールで、ジャグジーやラウンジチェアでゆったりとリラクゼーションできます。海水が使用されているのでタラソテラピー効果も!
キャビン・カテゴリー
クルーズのキャビンカテゴリーは、通常スイート、アクアクラス、コンシェルジュクラスなどに分かれていますが、セレブリティミレニアムの場合は、さらにスイート客室も、ペントハウススイート、ロイヤルスイート、セレブリティスイート、スカイスイートに分かれています。
そのほか、内側や海側、バルコニー付きなど様々なキャビンカテゴリーがあり、それぞれクルーズ料金が異なりますが、パブリックスペースは全てのキャビン・カテゴリーで利用することができます。
豪華なメインダイニングで食事をしたり、本格大型劇場でミュージカルを鑑賞したり、フィットネスセンターでエクササイズしたり、思い思いのスタイルで自由に楽しめるのがクルーズの最大の魅力。予算や目的に合わせて自分に合った客室を選び、優雅な船旅を満喫したいですね。
関連記事:豪華客船クルーズの客室 内側キャビンは快適?バルコニーは必要?
最後に
豪華客船セレブリティミレニアムクルーズ、いかがでしたか?日本一周クルーズが10万円台から実現できるなんて以前なら考えられないことですね。初めてのクルーズ旅行でセレブリティミレニアムに乗船し、すっかりファンになってしまいました。ただ、同じ船でもコンセプトによって雰囲気が変わるので、クルーズの内容をしっかりチェックして、理想のクルーズを選んでくださいね。
関連記事:セレブリティミレニアム 豪華客船で日本一周クルーズ旅行 10万円台のお得な船旅
コメント